若井様

お客様の声

―――自己紹介をお願いします。

若井と申します。仕事は販売業です。
投資用の不動産投資も副業でしています。

―――では不動産投資のアドバイスもされるんですね。ちなみに投資歴はどのくらいなのでしょうか?

不動産はずいぶん長いですが、
その他投資は、株やFXを3年ちょっとやっていました。

―――やっていた。ということは今は?

やっていません。アンティークコイン投資に絞りました。

―――そうなのですね。そのあたりをぜひお伺いしたいのですが、アンティークコイン投資歴はどのくらいになるのでしょうか?

そうですね。1年くらい前からです。

―――なぜアンティークコイン投資にしようと思われたのですか?

一番力を入れていたのはFXだったんですが、
日銀が大量のお金を市場に突っ込んだ、いわゆる黒田バズーカの時に
ちょっとFXを続けるのは疲れるなって思って。

例えば不動産は毎月家賃がちゃんと入っている事を確認しておけばいいんですけど、
そういうわけにはいかなかったんで。すごいストレスで。
不動産投資に近い新しい投資は何かないかなと。それこそほったらかしにできるようなものはないかなと 探していたタイミングでアンティークコイン投資を見つけました。

―――はじめてみてどうですか?

そうですね。先ほど話したように私自身、不動産をいくつか所有して、運用はしていまして。
ただし、売ろうとするとすぐに売れる物でもないですし。購入する時にも、税金や司法書
士の先生に支払う手数料、買った時点でかなり経費がかかっているんですよ。

その点、コインって、買う時の諸経費なんてほとんどゼロに近いですし、
持ち続けていたって固定資産税がかかるものでもないので、
保有するのに何か費用がかかっていることもない。それと回転させやすい。

やってみてすごく気持ちが穏やかに投資ができます。

―――正直、どのくらい利回りでているのでしょうか?

最初に100万でコインを1枚買いまして
実際150万円ちょっとで売れたので、50万のプラスです。

50万!それはすごいですね。その収益はどうされたんですか?

今度はそれをそのまま、その価格で買えるコインに投資しました。

―――なるほど。それでまた新しいコインを保有されていらっしゃるんですね。

そうですね。私もここ1年くらいアンティークコインを比較してみてわかったのですが、
値段の高いコインの方が価値が上がりやすい傾向にあったんです。
だから利回りがでたらその利回りも原資にして
どんどんいい値段のコインを購入していった方が効率がいいだろうと。

―――よくわかりました。それでは、これからアンティークコイン投資をしたい方に一言いただけますか?

FXみたいに、損した得したっていうのが毎日見えるようなのが苦手な方にはおすすめだと思います。
それに、現物資産を持っていられますので安心感もあります。
ゆったり資産を増やしたい、という方は考えてみてもいい投資ではないでしょうか。

nobu88888

all author posts
翻訳 »